9月16日は敬老の日です。
大切なご両親や祖父母への感謝の気持ちを、
心に残る形で伝える敬老の日。
今年の敬老の日は、
花の優しいメッセージで、
感謝の気持ちを華やかに表現しませんか?

私たちは暮らしに花と緑を、そして人々の心にも華と緑をお届けいたします
9月16日は敬老の日です。
大切なご両親や祖父母への感謝の気持ちを、
心に残る形で伝える敬老の日。
今年の敬老の日は、
花の優しいメッセージで、
感謝の気持ちを華やかに表現しませんか?
9月17日は中秋の名月です。
美しい秋の夜空に浮かぶ中秋の名月。
今年の中秋の名月は、さらに一層の輝きを加えませんか?
月の光に照らされたそのひとときを、
心を込めた花で彩ることで、
あなたの家が幻想的な空間に変わります。
平素は当市場をご利用頂き、誠にありがとうございます。
下記の通り、お盆期間中に関しまして休市日がございます。
ご出荷・仕入れの際ご留意下さい。
休市期間:8月15日(木)~8月17日(土)
※販売・事務部門、共に休業とさせていただきます。
18日(日)午後より、翌日19日(月)販売分の事前準備。
以降は通常通りの開市となっております。
また、8月7日(水)~16日(金)まで地産持ち込みを除き、
鉢物セリはお休みさていただきます。
6月15日は「栃木県民の日」 に合わせた全農とちぎ様のご厚意による県産花きの展示を場内にて6/3~6/7行いました。ご来場いただいた皆様ありがとうございました!
『とちぎの花』公式インスタ フォローよろしくお願いします!
今年もこの季節がやってきました!
2月・3月は、花を贈るチャンスがいっぱい!
フラワーバレンタイン前後にも、大切な人へ花を贈るチャンスがいっぱい!
3月14日「ホワイトデー」は、チョコレートのお返しに☆
この期間中に、あなたの“ここぞ!”のタイミングで、ぜひチャレンジを!
本日1月26日(金)より池袋サンシャインシティで行われております。
関東東海地域の1都11県(群馬県、栃木県、東京都、埼玉県、千葉県、静岡県、愛知県、神奈川県、岐阜県、三重県、山梨県)と花き関係6団体(社団法人日本花き生産協会、一般社団法人日本花き卸売市場協会、一般社団法人JFTD、一般社団法人日本種苗協会、公益社団法人日本フラワーデザイナー協会、一般財団法人日本花普及センター)が主催する、国内最大級の花の展覧会です。
第72回は茨城県が運営本部となり、本県産花きの魅力をPRをします。
最終販売日:2023年12月29日(水) | |
初 市 :2024年 1月 5日(金) |
松 市・・・・ 12月11日(月) 若松、根引松、他
千両市・・・・ 12月18日(月) 千両、その他
*初市は令和6年1月5日(金)午前9時セリ開始です。
代金決済など詳細は こちら から
宇都宮花き地方卸売市場の設備工事で下記の日時に停電を伴います。
工事期間中関係者の皆様にはご不便ご迷惑をお掛けいたしますが、ご理解ご協力の程お願い申し上げます。
期間 令和5年11月11日(土) 9:00 ~ 17:00(予定)
工事内容 荷捌所冷蔵保管庫増設工事
工事場所 荷捌所(建物内北側)および変電設備
11月22日は いい”ふうふ” の日です。
日頃の感謝の気持ちを花で伝えてみませんか?
11月22日は一年365日の中で最も入籍カップル数が多い=結婚記念日であるご夫婦も多い、ということで、年々花贈りも増えています。
https://hananokuni.jp/info/info-info/%e3%80%8c%e3%81%84%e3%81%84%e5%a4%ab%e5%a9%a6%e3%81%ae%e6%97%a52023%e3%80%8d%e5%85%ac%e5%bc%8f%e3%83%9d%e3%82%b9%e3%82%bf%e3%83%bc%e8%b2%a9%e5%a3%b2%ef%bc%86%e3%83%80%e3%82%a6%e3%83%b3%e3%83%ad/